実花

はらみかのダイエット小説

20kgダイエット 最終章 <自分磨きは続くよ、どこまでも>

4月になった。ずっと寒かったけれど、急に春めいてきた。レンタル服のサイトでコーデ写真を見ていると、モデルさんが花柄スカートをはいているのを見て真似したくなった。スタイリストさんのおまかせで服が届くのだが、ちょうど春らしい花柄スカートが届いた...
はらみかのダイエット小説

20kgダイエット 第九章 <ラストスパート!>

親友の麻央とは、2週間に1度くらいの頻度で会っていたが「毎回体型が違うね」と言われた。彼女と知り合った頃の体型にやっと戻れたような感じだ。麻央は優しいので私の体重の増減について突っ込んではこないが、さすがにびっくりしているようだった。ぶっち...
はらみかのダイエット小説

20kgダイエット 第八章 <インドア派だった私がアクティブに>

9月末にジムに入会してから、結構頑張って通った。整体院の近くにあるので、カウンセリングの後は必ず行くようにしていた。新開さんいわく「筋トレは毎日するより、2日置きぐらいがいいですよ」とのことだったので、出来たら週2で通いたいなと思った。平日...
はらみかのダイエット小説

20kgダイエット 第七章 <だんだん気持ちが前向きに?>

ももちゃんとは妊娠中、母親教室で知り合った。話してみると予定日も近く、すぐ意気投合した。私が娘を2月中旬に出産し、10日後に母乳外来に行くと、産まれたての息子ちゃんを連れた入院着姿のももちゃんにバッタリ会った。「お疲れ様!ホントに近かったね...
はらみかのダイエット小説

20kgダイエット 第六章 <嬉しいニュースと新しいスタート>

暦の上では10月といえど、秋はまだ遠そうだった。1つ、おめでたいことがあった。母が再就職したのだ。ちょうど義母の葬儀の日に採用の電話があった。私の職場は実家から徒歩圏内のため、母が家にいるうちは実家で昼休憩を取っていた。母が働きに出るととも...
はらみかのダイエット小説

20kgダイエット 第五章 <親不孝から学ぶこと>

8月はあきくんと予定が合わず、義母のお見舞いに行けなかった。やっとのこと、9月中旬に行けた。かなり弱っていた。看護師さんの話のよると「家に帰りたい」ばかり言っているらしい。孫に会いたいのだろうと思った。掲示板を見て、リモート面会なるものがあ...
胸をはって生きるために思うコト

「自分探し」とは何か。人生=終わらない・見つからない「自分探しの旅」?

タイトル通りのお話です。プロフィールにもある通り、私は至って普通の主婦です。が、急に哲学的なことを言い出します(笑)物心がついてから今日まで、思うことがたくさんありました。人生って「自分探し」そのものなのではないかと、最近特に思うのです。そ...
はらみかのダイエット小説

20kgダイエット 第四章 <ここで一度、身辺整理>

私が職場でなかなか周りと仲良くなれない理由を考えてみた。まず、見た目がとっつきにくいらしい。なぜなら過去に言われたことがある。少し傷ついたが、聞けて良かったのかもしれない。だからこそ話術でなんとかしないといけないのだが、そもそも自分に自信が...
はらみかのダイエット小説

20kgダイエット 第三章 <サプリは怖いが、気付いてくれる人が>

8月になり、暑さが増してきた。何よりずっとマスクをしていなければならないのが辛い。不織布から接触冷感の洗えるマスクに変えてみたが、それでも暑い。今年の夏は例年より過酷そうだ。ダイエットの方はというと、相変わらずサプリメントはお休みしていたが...
はらみかのダイエット小説

20kgダイエット 第二章 <人生初の胃カメラ体験>

翌朝は母が迎えに来てくれた。あきくんは娘を寝かしつける必要があったため、昨夜も母が付き添ってくれていた。母は今年の2月に定年退職し、今は求職中の身だ。産まれて初めて、胃カメラを飲んだ。ものすごく気持ち悪くて、もう二度とお世話になりたくないと...